Loading...

人と社会を守る技術を、その手に

Scroll

TOP MESSAGEまず、はじめに

「メンテナンス業はサービス業である。」

これが私たちJESグループの考えです。
「ジャパンエレベーターサービス」という社名はそのようなこだわりから名付けました。
メンテナンスは機械と向き合う仕事ですが、その先には必ず利用者の方々がいます。提供しているのは安全を守るための“サービス”なのです。エレベーターは社会インフラとして生活に不可欠な乗り物です。自分の仕事が社会を支えているというプロ意識、そして安全を守り続けることへの使命感を大事にしてきたからこそ、当社は成長を遂げてきました。我々はこれからも創業時の想いを忘れず、エレベーターメンテナンス業界のリーディングカンパニーを目指します。この想いを胸に、当社で共に挑戦してみませんか?

ジャパンエレベーターサービス
ホールディングス株式会社
代表取締役会長兼社長 CEO

石田 克史

TRAININGプロを育てる教育体制

JESグループの強みである、国内主要メーカー製品に対応する高度なメンテナンスクオリティ。
国内主要メーカー製品の基礎知識やノウハウを確実に習得し技術力を高められるよう、
独自の研修プログラム「STEP24」と社内資格制度を設けています。

  • STEP00~02
    新人導入研修

    入社式を開催しJESグループの一員となる誇りと責任を感じてもらい、社員就業規則から人権教育、ハラスメント、各規程・行動規範、当グループ組織、ビジネスマナーについて丁寧に研修します。

  • STEP03.04
    昇降機概論

    エレベーター、エスカレーターをはじめとする昇降機業界や昇降機の沿革をはじめ、エレベーターの構造や多種多様なエレベーター、エスカレーターの紹介など昇降機全般の基礎について学びます。また立体駐車場や防犯カメラ概論、災害マニュアルについても研修します。

  • STEP05
    安全研修

    当社がもっとも大切にしている、作業者ならびに第三者の“安全”の確保について研修します。JESグループの安全規定を解説し、労働災害や安全運転についての講習、危険予知トレーニングを行います。

  • STEP06~09
    実務の講義、作業

    低圧電気について、エスカレーターの機種や構造、遠隔監視装置の構造、地震時や緊急時の復旧についての講義を実習を交えて行います。

  • STEP10.11
    安全衛生の重要性

    安全衛生とは?グループディスカッションを行い改めて重要性を学びます。併せて交通安全教育により意識向上を図ります。そして安全を保つためのメンテナンスの役割の重要性についても、今一度説明します。

  • STEP12
    総括・結団式

    ここまでの研修を総括し、当社の理念、VISION、行動指針を振り返ります。職場への着任に備え、役職者や先輩社員からの講話を聞き、「人々の安全を守る」という使命感と社会的意義について考えます。

  • OJT
    現場実習

    各配属先にて専任トレーナーによる現場実習を行います。さまざまな機種のメンテナンスをトレーナーとともに行い実務経験を積むことで、いち早い成長を促進します。

  • STEP13~18
    実務的研修

    OJTでの現場実習を踏まえ、より実務に沿った講義・実習を行います。具体的には電磁接触器の点検、自己保持回路の作製、図面の読み方、法定検査実務、エスカレーター実機を使用しての実習を行います。

  • OJT
    OJT

    「STEP18」までの講義・実習で学んだ内容の理解をより深め、現場で実践的な業務を習得することを目的として、引き続き各配属先での現場実習を行います。

  • G5

    現場実習にて実務的な経験を積んだのち、作業時における自身及び第三者への安全配慮について学科及び実技試験を実施します。合格者に対して認定証が発行され、一部作業を1人で行うことが許可されます。

  • G4

    OJTで実務的な研修・実習を受けたのち、標準点検作業の技能について学科試験を実施。合格者に対して認定証が発行され、STEP19以降のカリキュラムに進むことができます。1人での現場作業が許可されますが、緊急対応など一部の作業は制限されます。

  • STEP19~24
    国内主要メーカー技術研修

    国内の主要エレベーターメーカーごとに機種についての概論、エラーコードの解説など、専門的な内容を実習を交えて講義。また当社がリニューアルしたエレベーター、低層用に見られる油圧式エレベーターについても研修を実施します。

  • G3

    「STEP24」研修全カリキュラム修了後に学科及び実技試験を実施。合格者に対して認定証が発行され、保守担当者としてすべての作業を1人で行うことが許可されます。

マイスター制度

品質管理業務(高難易度故障修理等)の次世代幹部候補を育成するシステムです。
本社の品質管理部門で重要度の高い故障を経験し、知識・姿勢・技術・習慣を習得します。
総合的な技術力を評価し、5段階にランク付けし称号を付与されます。

社内資格制度

安全配慮や技術レベルが会社の求める基準に達しているかを判定します。
1人でメンテナンス作業を行うために必要な知識や技術を身に付けるため、
さらにメンテナンス・検査・工事のプロフェッショナルになるために資格合格を目標にステップアップを目指します。

メンテナンス・検査・工事の3つの分野において、総合的に高い技術力を有すると認められた社員のみが取得できる社内資格の最高位。合格者には高度な技術力の実践、そして後進の育成・技術承継が求められます。
G3取得者または国家資格合格者が対象。技術考査で得られるポイントが一定数に到達すると取得できます。ポイントは各技術項目ごとに振り分けられ、積み上げた技術がポイントとして見える化されます。
「STEP24」研修全カリキュラム終了後に学科および実技試験を実施。合格者は保守担当者としてすべての作業を1人で行うことが許可されます。
OJTで実務的な研修・実習を受けたのち、標準点検作業の技能について学科試験を実施。合格者は1人での現場作業が許可されますが、緊急対応など一部の作業は制限されます。
現場実習にて実務的な経験を積んだのち、作業時における自身及び第三者への安全配慮について学科および実技試験を実施。合格者は一部作業を1人で行うことが許可されます。

CAREER ADVANCEキャリアアップの話

JESの成長とともに自身の知識や技術力、経験を積み重ねてきたベテラン社員に
これまでのキャリアやJESへの想いについてインタビューしました。

テクニカル
チャンピオンシップ

事業会社毎の代表者が技術の正確さや
スピードを競うイベントです。
技術力の
評価とグループ全体の目標意識を高める
ことを目的にして、毎年開催しています。

  • 【エレベーター総合点検】
    制限時間以内に不具合箇所を
    ピックアップし、その数を評価。

    【筆記試験】
    国内主要メーカーの特長についての問題を解く。

  • 【エスカレーター重点点検】
    駆動に関わる部品の重点点検を実施。
    点検内容の理解度とチェックシートへの
    記入内容を評価。

  • 【お客様への説明】
    エレベーターとエスカレーターの
    点検報告を実施。既存不適格はじめ各種内容を理解し、お客様に適切に
    説明できるかを評価。

ABOUT ELEVATOR解決!エレベーターの疑問

知っているようで知らない、身の周りにあるエレベーター・エスカレーターの疑問を解決!

虫メガネをクリック!タップ!

SUPPORT OUR SOCIETY支えているのは社会です

災害は、いつ、どこで、どのように起こるかわかりません。
いざという時の救助そしていち早いエレベーターの復旧により、当たり前の安心を社会に提供しています。

地震
地震が発生したら、エレベーターは使用しないでください。エレベーターに乗っている場合はすぐにエレベーター内のすべての階のボタンを押して、最初に開いた階で降りてください。 地震時管制運転装置が設置されていると、震度4相当以上を感知するとエレベーターが地震管制運転に切り替わり、自動的に最寄階で乗客を降ろした後に扉が閉まって運行を停止します。この場合、技術員が点検を行い、その後復旧します。状況によっては余震などで再度停止する可能性を考慮し、利用者の安全を確保するためにそのまま運行停止の継続を判断する場合もあります。
火災
火災が発生したら、エレベーターは使用しないでください。地震発生時と同様、エレベーターに乗っている場合はすぐにエレベーター内のすべての階のボタンを押して、最初に開いた階で降りてください。 火災により何らかの理由でエレベーターが停止した場合は、カゴ内に乗客がいないことを確認後、エレベーターの運行停止の処置をしていただきます。火災管制装置が設置されている場合は、避難階(通常はエントランス階)に直行運転し、カゴ内の乗客を退避させた後、エレベーターは運行を停止します。
台風・大雨
台風や大雨で乗り場ドアの隙間などからエレベーターの昇降路に雨水が入り込み、冠水や浸水が発生した場合は、エレベーターが故障して動かなくなる恐れがあるため、利用しないでください。エレベーターに乗っている場合は、すぐにエレベーター内のすべての階のボタンを押して最初に開いた階で降りてください。感電などの二次災害を防ぐためにもエレベーターを停止させます。
停電
停電により建物への電力供給が断たれたり、建物のどこかで漏電などによりブレーカーが落ちたときは、停電管制装置が設置されている場合は最寄階まで運行し、カゴ内の乗客を退避させた後、エレベーターは運行を停止します。 停電管制装置がない場合は、停電と同時に停止することになりますが、付属のバッテリーでカゴ内の非常灯が点灯し真っ暗になることはありません。インターホンなどの外部通話装置にてカゴ内から連絡をとることができ、技術員が救出に向かいます。

INFOGRAPHICS一目瞭然!JES図鑑

データでJESの特徴がまるわかり。
男女社員の比率は?年齢層は?会社の雰囲気は?
全国から優秀な技術者が集っているJESの働く環境についてデータの面から理解を深めてください。

JESはこんな会社!

JESの従業員数(連結)は?(2024年3月末時点)

1868
1868

社員男女の比率は?(2024年3月末時点)

9:1
82

JES社員の平均年齢は?(2024年3月末時点)

新卒と中途の入社率は? (2024年3月末時点)

中途76.1% 新卒23.9%

会社の雰囲気は?(複数回答)

和気あいあい47.5% 体育会系20.7% オンとオフのメリハリがある19.6% 成長できる環境15.3% その他(アットホームなど)25.9% 和気あいあい47.5% 体育会系20.7% オンとオフのメリハリがある19.6% 成長できる環境15.3% その他(アットホームなど)25.9% 2021年11月末時点

どんな職種が多いの? (2024年3月末)

営業職13.5% 技術職59.3% 事務職・開発職 25.6% 営業職13.5% 技術職59.3% その他27.2%

平均有休取得率は?(2023年度実績)

%

(取得率=労働者の取得日数/
2023年度の付与日数×100)
対象期間:2023年4月~2024年3月

男性社員の育休取得率は?(2023年度実績)

※2023年度男性取得実績 ※52人中13人
%

売上高推移(2024年3月時点)


売り上げ(24.3月期)

働いているのはこんな人たち!

あなたは理系?文系?

理系53.0% 文系47.0% 理系32.8% 文系41.8%

メガネかけてる?

コンタクト着用/25.4% メガネ32.8% メガネなし41.8% コンタクト着用/25.4% メガネ32.8% メガネなし41.8%

あなたの血液型は?

分からない/1.0% AB 10.8% B 22.0% O 30.5% A 35.7%

兄弟姉妹の中であなたは?

その他/1.6% 三男・三女5.7% 次男・次女28.2% 長男・長女64.5% 長男・長女64.5% 次男・次女28.2% 三男・三女5.7% その他/1.6%

独身?既婚?

独身56.5% もうすぐ結婚2.4% 既婚41.1% 独身56.5% もうすぐ結婚2.4% 既婚41.1%

出身はどこ?

北海道12.4% 東北6.0% 中部9.8% 関西6.8% 中国1.9% 四国0.8% 九州4.8% 沖縄0.6% 関東56.1% 北海道12.4% 東北6.0% 中部9.8% 関西6.8% 中国1.9% 四国0.8% 九州4.8% 沖縄0.6%

高所恐怖症?閉所恐怖症?

高所恐怖症30.8% 閉所恐怖症6.4% どちらもある62.8% 高所恐怖症30.8% 閉所恐怖症6.4% どちらもある62.8%

夏休みはどんなふうに過ごしたい?

その他/とにかく寝る、とにかく飲む、スポーツなど 近場でのんびり 家族サービス 旅行 帰省 趣味に没頭 近場でのんびり 家族サービス 旅行 帰省 趣味に没頭 その他/とにかく寝る、とにかく飲む、スポーツなど

あなたの趣味は?

その他/音楽、ゲーム、食べ歩き、車、アウトドア、読書など スポーツ42.1% 飲むこと24.5% 映画21.4% 旅行24.5% スポーツ42.1% 飲むこと24.5% 映画21.4% 旅行24.5% その他/音楽、車、食べ歩き、アウトドア、読書など

ランチはどうする?

外食派44.9% お弁当持参派26.0% 購入して食べる派23.4% 食べない派5.7% 外食派44.9% お弁当持参派26.0% 購入して食べる派23.4% 食べない派5.7%

RECRUITMENT募集要項/選考フロー

募集要項

募集職種

【職種別採用】

  • メンテナンスエンジニアエレベーター・エスカレーター等昇降機の保守点検、故障時の修理、緊急時の対応など
  • リニューアルエンジニアエレベーターのリニューアル工事に伴う現場調査、部材選定、施工作業、施工進捗の管理など
  • 設計職エレベーターのリニューアル工事に伴う設計業務とそれに伴う現場調査など
  • 施工管理職エレベーターのリニューアル工事に伴う工程調整全般
  • 電気系エンジニアエレベーターのリニューアル工事に伴うエレベーター操作盤や制御盤の組立~動作試験
  • パーツエンジニアエレベーター・エスカレーター等昇降機の保守点検やリニューアル工事に必要な部品の調達、入荷、在庫管理、出荷
  • 開発系システムエンジニアリモート遠隔点検サービス「PRIME(プライム)」ほか社内各種システムツールの企画、設計、開発、構築および運用
  • 営業職昇降機保守契約の新規顧客獲得、リニューアル提案営業、既存顧客へのサポート
募集対象
12356
2025年4月入社可能な専門学校、高等専門学校、短大、大学、大学院生の方
もしくは卒業後3年未満の方
設計職のみ 機械系もしくは建築系学科で設計を履修された方
48
2025年4月入社可能な大学、大学院生の方
もしくは卒業後3年未満の方
7
2025年4月入社可能な大学、大学院生の方 もしくは卒業後3年未満の方、
情報系学科またはプログラミング経験がある方
雇用形態
正社員
採用条件
普通自動車第一種運転免許(AT限定可)
入社までに取得見込みも可
※開発系システムエンジニアは不要
勤務地
【エリア別採用】
1北海道、東北(青森、岩手、宮城、山形、福島)、関東(東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、静岡)、甲信越(長野、山梨、新潟)、東海(愛知、岐阜、三重)、関西(大阪、京都、奈良、兵庫)、広島、九州(福岡、熊本)
234埼玉県和光市新倉、愛知県清須市朝日貝塚、兵庫県宝塚市高松町、福岡県福岡市博多区
5埼玉県和光市新倉、兵庫県宝塚市高松町
6東京都千代田区岩本町、東京都中野区本町、埼玉県和光市新倉、神奈川県横浜市神奈川区、愛知県清須市朝日貝塚、兵庫県宝塚市高松町、福岡県福岡市博多区
7埼玉県和光市新倉
8東京都千代田区、東京都新宿区、兵庫県宝塚市
2リニューアルエンジニア/愛知、3設計職/愛知、福岡については、入社後最長2年間、埼玉県和光市での研修の可能性あり/研修期間の寮費は会社負担
※配属はご希望を考慮し決定いたします
勤務時間
平日 09:00~18:00(休憩1時間)
業務の都合により夜間・休日の出勤の可能性があります。
(休日出勤の場合は振替休日を取得していただきます)
※ノー残業デー(毎週水曜日)
休日・休暇

完全週休2日(土日)

年間休日125日(2023年度実績)

祝日、有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業、慶弔休暇

初任給
  院卒 四大卒 専門卒(3・4年課程) 短大・高専・専門卒(1・2年課程)
基本給(月給) 205,000円 201,000円 191,000円 185,000円
技術者手当   20,000円   20,000円   20,000円   20,000円
営業手当   30,000円   30,000円  −   − 
 合計      
技術職 225,000円 221,000円 211,000円 205,000円
営業職 235,000円 231,000円  −   − 
パーツ・SE 205,000円 201,000円 191,000円 185,000円
諸手当

技術者手当2万円、営業手当3万円については時間外勤務に対する手当として支給。但し下記時間を超える場合は別途支給。
[技術者手当]院卒12.6時間/大卒12.9時間/専門卒(3・4年過程)13.5時間/高専卒・専門卒(1・2年課程)・短大卒14.0時間
[営業手当]院卒18.9時間/大卒19.3時間

通勤手当全額支給、住宅手当(月額賃料または住宅ローン月額返済額の25%支給/上限額25,000円)、子ども手当(扶養する子1人あたり月額12,000円)、保育手当(3歳までの子1人あたり月額5,000円)、役職手当

昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(7月・12月)
福利厚生
社会保険完備、退職金制度(勤続年数3年以上)、財形貯蓄制度、従業員持株会、積立有休制度、慶弔金制度、確定拠出年金制度、提携宿泊施設、インフルエンザ予防接種補助金

選考フロー

  • エントリー
  • Webセミナー
  • Webテスト
    面接(複数回)
  • 内定
  • エントリーシートはありません。
  • 選考は職種別で実施いたします。
  • Webテストから内定通知まで2週間~1か月程度を想定しております。
    選考回数や期間は人によって異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • マイナビ2025
  • リクナビ2025
  • キャリタス就活2025