直近の業績
2025年3月期第3四半期決算概要

売上・利益ともに順調に進捗し、通期予想に対する営業利益の進捗率は77%と高水準

  • 保守契約台数の増加に伴う保守保全売上の拡大、リニューアルの好調が増収に寄与。
  • 生産性向上、新卒採用効果による労務費率の低下を主因に売上総利益率は前年同期比0.6ポイント改善。人件費他販管費コントロールも順調に進み、営業利益率は17.2%と同1.6ポイント改善。
  • 結果、前年同期比16.6%増収、同28.2%営業増益を達成。

(百万円、円、%)

2024年3月期

第3四半期

2025年3月期

第3四半期

前年同期比

金額

売上比

金額

売上比

金額

売上高

30,487

100.0

35,549

100.0

5,062

16.6

営業利益

4,772

15.7

6,120

17.2

1,347

28.2

経常利益

4,798

15.7

6,146

17.3

1,347

28.1

親会社に帰属する

四半期純利益

3,051

10.0

3,904

11.0

852

27.9

(減価償却費)

1,031

3.4

1,152

3.2

121

11.8

(のれん償却費)

202

0.7

209

0.6

6

3.4

EBITDA

6,006

19.7

7,481

21.0

1,475

24.6

一株当たり四半期純利益

34.27

--

43.84

--

9.57

27.9

保守保全業務の安定成長に加え、リニューアル業務の拡大により、前年同期比16.6%増収

  • 保守契約台数増加に伴い、保守業務売上は安定成長続く。
  • 保全業務における一時要因の影響は一巡、積極的な営業活動により売上高は高い伸び続く。
  • リニューアル業務の需要は堅調で単価上昇が継続。台数も計画通りに増加し、第3四半期単独では24.1%増収と高い伸びに回帰。

(百万円、%)

2024年3月期

第3四半期

2025年3月期

第3四半期

前年同期比

金額

売上比

金額

売上比

金額

保守・保全業務

19,491

63.9

22,429

63.1

2,937

15.1

リニューアル業務

9,968

32.7

11,982

33.7

2,014

20.2

その他

1,027

3.4

1,137

3.2

110

10.7

合計

30,487

100.0

35,549

100.0

5,062

16.6

保守契約台数の順調な拡大に加え、リニューアル台数も増加継続

  • 国内保守契約台数は110,650台。純増数は10,420台となり、昌和輸送機東北の影響約230台を除いても前年度のオーガニック純増数約1万台をわずか9ヶ月で超過するペース。
  • 旺盛な需要に応えるべく施工管理体制の強化により、リニューアル台数は累計1,600台(前年同期は1,390台)と計画にインラインで推移。
  • 拠点数は148拠点(2月1日現在)に拡大。今期は山口県、佐賀県に初進出するなど西日本を中心に7か所の営業所を新設。昌和輸送機東北買収で東北地方も強化。従業員は技術員、営業等必要人材の確保を継続。

(台、名)

2021年3月期

通期

2022年3月期

通期

2023年3月期

通期

2024年3月期

通期

2025年3月期

第3四半期

実績

実績

実績

実績

実績

(前期末比増減)

保守契約台数

67,500

79,000

88,630

100,230

110,650

+10,420

リニューアル実施台数(期中)

920

1,150

1,530

1,930

1,600

+210

立体駐車場

--

18,830

22,050

24,660

26,780

+2,120

拠点数

101

124

132

141

148

+7

従業員数

うち技術者

うち営業

1,398

881

156

1,618

1,003

195

1,766

1,096

218

1,868

1,159

248

2,024

1,260

272

+156

+101

+24