グランドスラムアンタルヤ2024

開催日: 2024年3月29日(金)~31日(日)

開催場所:トルコ・アンタルヤ

2024年3月31日(日)村尾 三四郎選手が男子90kg級に出場し、金メダルを獲得しました。

令和6年東京都柔道選手権大会

開催日: 2024年3月17日(日)

開催場所:東京武道館(東京都)

2024年3月17日(日)に金野 晃大選手が出場しました。成績は以下の通りです。

金野 晃大 1回戦敗退

2023年度全日本シニア柔道体重別選手権大会

開催日: 2024年2月24日(土)~25日(日)

開催場所:大浜だいしんアリーナ(大阪府)

2024年2月24日(土)25日(日)に3選手が出場しました。成績は以下の通りです。

100kg超級 高橋 龍之丞 3回戦敗退
100kg級  金野 晃大 1回戦敗退
66kg級   吉田 岳 2回戦敗退

グランドスラムパリ2024

開催日: 2024年2月2日(金)~4日(日)

開催場所:フランス・パリ

2024年2月4日(日)村尾 三四郎選手が男子90kg級に出場しました。成績は以下の通りです。

90kg級 村尾 三四郎 2回戦敗退

グランドスラム東京2023

開催日: 2023年12月2日(土)~3日(日)

開催場所:東京体育館(東京都)

2023年12月2日(土)村尾 三四郎選手が男子90kg級に出場し、金メダルを獲得しました。

第71回全日本産業別柔道大会

開催日: 2023年11月23日(木・祝)

開催場所:講道館(東京都)

2023年11月23日(木・祝)建設・電機・機械部門チームとして吉田 岳選手が出場しました。成績は以下の通りです。

建設・電機・機械部門 4位

2023年度講道館杯全日本柔道体重別選手権大会

開催日: 2023年11月5日(日)

開催場所:千葉ポートアリーナ(千葉県)

2023年11月5日(日)に金野 晃大選手が出場しました。成績は以下の通りです。

100kg級 金野 晃大 2回戦敗退

第58回東日本実業柔道団体対抗大会

開催日: 2023年10月1日(日)

開催場所:講道館(東京都)

2023年10月1日(日)男子第2部に出場し、優勝しました。

第53回全日本実業柔道個人選手権大会

開催日: 2023年8月26日(土)~27日(日)

開催場所:ベイコム総合体育館(兵庫県)

2023年8月26日(土)27日(日)3選手が出場しました。成績は以下の通りです。

100kg超級 高橋 龍之丞選手 3回戦敗退
100kg級  斉本 研 アレクサンドル選手 3回戦敗退
66kg級   吉田 岳選手 3回戦敗退

第73回全日本実業柔道団体対抗大会

開催日: 2023年6月3日(土)~4日(日)

開催場所:四日市市総合体育館(三重県)

2023年6月3日(土)男子第3部にJES柔道部として初出場し、優勝しました。
また、斉本研アレクサンドル選手、金野晃大選手が優秀選手に選出されました。

世界選手権大会

開催日: 2023年5月7日(日)~14日(日)

開催場所:カタール・ドーハ

2023年5月11日(木)村尾三四郎 選手が男子90kg級に出場し、銅メダルを獲得しました。